ウェブマスターがウェブのことを書いたら

ウェブマスターとして働いている管理人がウェブで躓いたこと、ググったことを備忘録として書いています。主に技術的なこと、WEBサイト設計のこと

ダミーパラメータで外部リンクからのクリックカウントを計測する

      2016/01/19

 - Googleアナリティクス

Gooleアナリティクスで外部サイトに設置したバナーやテキストリンクなどからの流入数の計測方法について書いてみます。

外部からのクリックカウントを計測するにはリンクURLにパラメータを付与します。
ダミーのパラメータをつけることで個々のリンクの数値を取得できます。

リンクごとにダミーパラメータをつける

一番簡単な方法はURLに?パラメータを付与する方法です。静的なページのURLのあとに?をつけるとそれ以降は無視されますので、設置リンクごとに?をつけて区別します。

例えばURLが
http://aaaaaaaa.com/index.html
の場合
http://aaaaaaaa.com/index.html?=click1

違う箇所に設置した同じリンク先には
http://aaaaaaaa.com/index.html?=click2
といった具合に。

?のあとは任意に記述して大丈夫です。同じリンク先でもパラメータを付与することでどのリンクをクリックしてサイトに訪れたか確認することができます。
アナリティクスの方ではパラメータが付与されたURLで表示されます。

/index.html (通常のリンクでクリックされたもの)
/index.html?=click1 (パラメータ付与したリンクをクリックされたもの)
/index.html?=click2 (パラメータ付与したリンクをクリックされたもの)

静的ページ以外のURLにはカノニカルタグを設置

静的ページ以外のURLの場合はパラメータを付与したままでは違うURLとしてGoogleに判断されてしまう場合があります。同一ページであるにもかかわらず別ページとしてインデックスされてしまう可能性があり重複コンテンツとしてみなされてしまいます。検索エンジンからのページ評価が分散されてしまいます。
それを回避するためにヘッダにcanonicalタグ(異なるURLを正規化するタグ)を記述します。

http://aaaaaaaa.com/bbbb/
http://aaaaaaaa.com/bbbb/?=click3
上記2のURLを別ページと判断されて2つともインデックスされてしまう場合がある。
重複コンテンツとなってしまう。

該当ページのヘッダにカノニカルタグを記述

<link rel="canonical" href="http://aaaaaaaa.com/bbbb/" />

記述することで
http://aaaaaaaa.com/bbbb/?=click3
のURLは
http://aaaaaaaa.com/bbbb/
へ正規化されインデックスも1つに集約されます。