<広告主向け>アフィリエイト広告出稿するときのASP会社比較どこがいい?
2016/06/29 アフィリエイト
広告主としてアフィリエイト広告を出稿するときのASP会社を比較検討しました。定番、人気のASPの特徴をアフィリエイターと広告主、両方の視点でまとめています。
wordpressでjqueryが動かない場合の覚書。jQuery.noConflict();が原因
2016/06/24 javascript
wordpressでjqueryが動かない場合の覚書。ワードプレスのjquryの最終行にjQuery.noConflict();が追記されているのが原因。回避方法の備忘録
TransmitMailのHTMLテンプレート記述コードサンプルまとめ・覚書
2016/06/17 HTML CSS
メールフォームTransmitMailのHTMLテンプレートに記述するソースコードサンプルを使いやすいように一覧にしています。チェックボックス、ラジオボタン、セレクトボックス、添付ファイル、の書き方を個別に「必須」、「必須でない」に分けています。入力オプションも
フリーのメールフォーム「TransmitMail」の使い方、設置方法とカスタマイズ
2016/06/14 HTML CSS
フリーのphpメールフォーム「TransmitMail」の使い方、設置方法、カスタマイズのまとめです。添付ファイルも可能なので重宝します。設置も比較的簡単で汎用性も高いです。MIT license。
webマスターの転職で私が使った求人サイトと見るポイントをまとめました
2016/06/10 WEBマスターの仕事
webマスターの転職で、私が過去に使った求人サイトをまとめました。応募する前に仕事内容を見極めるポイントについても書いています。IT、WEB業界特化型のサイトが必ずしも良いとは限らないです。
WPで最近記事を3件目から表示する方法、ページネーションもさせてoffset除外
2016/05/31 WordPress
WordPressで最近記事リストを○○件目から表示する方法。query_postsでoffset指定して記事を除外、ページネーションもさせる実装方法。ループ2つ使用して、別に大きく表示させたい記事を除外する。
WordPressの更新記事を早く正確にインデックスする方法
Wordpressの更新記事を一番早くインデックスする方法について。PubSubHubbub、PNG送信、XMLサイトマップ送信、どれが一番早いのか。
ロリポップでテスト環境を作る方法~テストサイトはステージングで
2016/04/12 レンタルサーバー
ロリポップでテスト環境を簡単に構築する手順をまとめています。ロリポップに割り当てられたドメインでステージング環境を作る方法です。WordPressの場合も紹介しています。
Table of Contents Plusで特定の記事だけ目次表示を除外する方法【WPプラグイン】
2016/04/11 WordPress
WordPressのプラグイン、Table of Contents Plusで特定の記事のみ目次を表示させない方法。逆に特定の記事のみ表示させる方法も解説。
軽量!Slidebars.jsの使い方~スマホでスライドするドロワーメニュー
2016/04/04 javascript
jQueryプラグイン、Slidebars.jsの使い方と設定方法を公式サイトの内容で解説しています。スマホでメニューを画面の横からスライドして表示するドロワーメニュー。ファイルサイズも1kと軽量で簡単設置、ソースサンプルもあり。